27日 5月 2020
とある長男男性の話である。 認知症で施設に入居している母から何度も「空き家になったウチの、お内仏(仏壇)が心配だ、おとっちゃんにお仏飯せんと」と言われ、辟易していた。(あんなでかい、古い仏壇どうすんねん、面倒くさい)とは思いながらも、長男としての意識と、ほったらかしにしている後ろめたさもあって、当院に相談に来られた。...
12日 5月 2020
蓮如上人「五帖御文4-9 疫癘(えきれい)の御文」より
「さもありぬべきように」
現代語訳
18日 3月 2020
「社会信用度システムについて」
「マイケル・ヤングのメリトクラシーについて」
「ダニング=クルーガー効果」
「根拠のない自信」
「自己責任論」
13日 3月 2020
レコメンドとは
レコメンドについて
子どもに教えたいこと
01日 7月 2019
毎年恒例となっております、恩楽寺での「お寺葬説明会&ミニ法話会」を昨日開催しました。今回も、全部で15人ほどの参加者で、質問やご意見も相次ぎ、大変有意義な説明会になったかと思います。つっこんだ質問に対しては、知っている範囲の「オフレコ」で葬儀事情やお寺葬のことなどをお伝えしました。...
29日 6月 2019
京都、本山東本願寺、しんらん交流センターでご法話のご縁をいただきました。 自分の中に、気楽に「だって20分しかないも~ん」という甘えがありましたが、きびしいご指摘があって、お蔭さまで目が覚めました。今となっては、どうして本願念仏の話まで深めず途中で「時間がきたから」と終わってしまったのだろうと後悔しています。...