象形文字です。「風を受ける帆」の象形から、風を受ける帆の意味を
表したが、それが転じて、風は色々な方向から吹く事から、「すべて」
を意味する「凡」という漢字が成り立ちました。
指事文字です。「成人を表す象形に冠のかんざしを表す「一」を付けて、
「成人の男子、おっと」を意味する「夫」という漢字が成り立ちました。
仏壇仏事は負の遺産だと思うのですが?
いいえ、祖先懸命の伝承です。
非経済的で面倒で無駄に感じるので、やめてもいいですか?
いいえ、それは宝物を捨てるようなことです。
有益性が乏しいと感じるのですが?
いいえ、その価値観は立場と都合で変わります。
私の考え方は正しいと思いますが?
いいえ、無自覚に偏った見方をしています。
今で十分満足しているつもりですが?
いいえ、無限に貪り続け苦悩する業にいます。
では、どこに真の満足がありますか?
はい、心の世界で達成できます。
その世界はどんなところですか?
はい、無限の可能性に目覚めるところです。
どうすればその宝を得られますか?
はい、仏より学ぶ他ありません。
どうすれば仏に教わることができますか?
はい、祖先が守ってきたお寺や仏壇の前で始まります。
遠い昔より、祖先が受け継ぎ守ったその宝財、
捨てますか?
継ぎますか?
仏壇と仏事のある人生とない人生、
どっちが本当に豊かですか?
「宝山にうまれながら、宝財をしらず、宝財をみず」正法眼蔵
作文:釈大信